【8月末運用成績】投資信託・米国株他全投資まとめ(前月比含み損益+4,918円でした)

こんにちは。ざわ(@zawa_1000)です。

2019年8月の資産運用状況報告です。

投資信託(楽天証券)

楽天証券で主にインデックスファンドで運用中です。(一部アクティブファンド含む)

含み損益は-379,452円でした。(前月比-134,663円

8月も7月から引き続き下落となりました。

これから世界的な景気後退になりそうと言われているので、もしかしたらまだまだ下げるかもしれません。

正直これから含み益になりそうな気がしません・・・

とはいえつみたてNISAでの全世界株式の積立は気にせず淡々と続けていきます。

 

下のグラフは投資を始めた2018年2月からの投資信託の資産推移です。これを見ると投資直後からほぼずっと含み損が続いています。

数十年単位で見れば一括投資も分散投資もあまりパフォーマンスは変わらないようですが、

ずっと含み損というのはなかなか堪えるのでやはり時間の分散は大切だと思います。

また、idecoの積立状況は以下のとおりです。

含み損益は-2,970円でした。(前月比-17,544円

銘柄 評価額(円) 評価損益(%) 前月比(%)
楽天・全米株式インデックスファンド 382,478 -0.8% -6.4%

5月以来の含み損です。8月は思ったよりガッツリ下げたようです。

楽天証券で投資信託を始める方はこちら!

米国株

連続増配・高配当のETFや米国株へ投資しています。

投資方針は以下の記事に記載しています。

現在の状況は以下のとおりです。

8月の買い付け銘柄はCSCO、BTI、MMMです。詳細は以下の記事から。

今月はMO、UNP、CSCOあたりがガッツリ下がりました。

PFEも前月に引き続き下げてますね。

MOは一時期10%以上の含み益があったのですが、ついに含み損となってしまいました。

フィリップモリス(PM)と再度合併を検討しているというニュースがありましたがそのあたりで下げたのかもしれません。

まあMOは配当さえしっかりと出してくれれば株価が横ばいでも不満はありません。

今月好調だったのはZTS、PEP、KO、MDTあたりです。

生活必需品とヘルスケアセクターの調子がよかったようですね。

特にZTSは購入時点でも高値づかみと思ったのですがついに含み益が20%を超えました。

配当利回りは1%を切っていますがこれだけ上がってくれれば何も不満はないです。

 

配当金もジワジワ増えています。今月はBTI、T、PGから配当金を受領しました。

 

2019/4から資産推移のグラフをつけています。

先月から微減しましたが引き続き含み益が続いています。

全投資まとめ

8月末時点の資産状況のまとめです。

現在の評価額
投資信託 4,828,947円
ideco 382,478円
米国株 6,559,331円(1$=106.38円)
仮想通貨 41,266円
ソーシャルレンディング 223,727円
社内持株会 871,144円
銀行預金他 8,355,230円
合計 21,262,123円(前月比+4,918円)

今月は前月比+4,918円でした。

投資信託、米国株ともに下落をしましたが入金分でギリギリ前月比プラスになりました。

米国株比率が30%を超えたので、ここ最近の円高の影響をもろに受けています。

2018年は1ドル114円をつけることもあったのに一時的に104円台になったくらいですからね。

まあ今は資産形成期なので、ドル円が下がるのであればどんどんドル転して米国株を増やしていきたいと思います。

 

最近はライブクイズやQRコード決済のポイント還元での生活費節約などで収入ー支出を増やすことができているので

ある程度の下落であれば前月比でプラスになるくらいのカバーができています。

この調子で株式市場が下落したとしてもあわてず淡々と積みましていきたいと思います。

 

※私はだいたい固定費や生活費を除いて毎月10万~15万くらいを運用に回すことを目標にしているので、

前月比+10万~15万に満たない月は運用がマイナスということになります。(ボーナスが入る6月・12月は除く)

これまでの総資産額推移

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です