こんにちわ。ざわ(@zawa_1000)です。
2019年3月の資産運用状況報告です。
投資信託(楽天証券)
楽天証券で主にインデックスファンドで運用中です。(一部アクティブファンド含む)
含み損益は-229,593円でした。(前月比-304円)
含み損益がビックリするほど先月から変化がありません。
先進国株式はわずかにプラスでしたが新興国・日本株式はわずかにマイナスです。
楽天証券の口座は月末の資産運用報告以外ほぼ開かないのでほったからし状態です。つみたてNISA分も勝手に楽天銀行から引き落としされますし。
3月は調整で下がると思いましたが結局下がりませんでしたね。日本株が弱すぎるのでもう少し上がってほしいところです。
また、idecoの積立状況は以下のとおりです。
含み損益は+3,034円でした。(前月比-1,448円)
銘柄 | 評価額(円) | 評価損益(%) | 前月比(%) |
楽天・全米株式インデックスファンド | 274,317 | +1.1% | -0.7% |
まだなんとか含み益です。4月はいい加減調整がきそうなので来月は含み損になってそうな気がします。
株価指数CFD
岡三オンライン証券でFTSE100を購入しています。(積立は現在休止中)
現在の状況は以下のとおりです。
3月分の配当は3,796円でした。(金利分のマイナス含む)
保有数 | 月配当金 | 累計配当金 | 含み損益 | |
8月 | 1 | 5,213 | 5,213 | -13,900 |
9月 | 2 | 411 | 5,624 | -7,900 |
10月 | 2 | 2,164 | 7,788 | -57,100 |
11月 | 2 | 4,832 | 12,620 | -65,100 |
12月 | 2 | -654 | 11,966 | -118,300 |
2019年1月 | 2 | -890 | 11,076 | -97,100 |
2月 | 2 | 9,520 | 20,596 | -75,100 |
3月 | 2 | 3,796 | 24,392 | -58,100 |
ブレグジット問題はそろそろいい加減にしてくれという感じです。
離脱するならする、しないならしないでさっさと決着がついてほしいですね。
これからまた下がる可能性が大いにあり得ますがFTSE100は下がっても買い増しはしません。
米国株
連続増配・高配当のETFや米国株へ投資しています。
投資方針は以下の記事に記載しています。
現在の状況は以下のとおりです。
3月の買い付け銘柄はVIG、PFEです。詳細は以下の記事から。
米国個別株は全体的に3月はかなり回復しました。含み損はBTIとTだけになっており、マイナスも一桁台になっています。
BTIは一時期含み損-20%を超えていたのでわずか半年でまさかここまで回復するとは思いませんでした。
また、MOは購入タイミングが1月末でほぼ底だったので25%増と大幅な含み益です。
まあただの偶然なのですが、底に近いところで買っていくとこれだけ含み益が出るということがよくわかりました。
来月も月末の定期購入のほか、調整が入ったところで高配当ETFのSPYDを購入したいところです。
配当金もジワジワ増えています。今月はHDVとVYMという高配当ETF2つから配当金を受領しました。
全投資まとめ
3月末時点の資産状況のまとめです。
現在の評価額 | |
投資信託 | 4,811,807円 |
ideco | 274,317円 |
米国株 | 3,165,098円(1$=110.78円) |
仮想通貨(Coincheck) | 22,926円 |
仮想通貨(NANJ) | 37,800円 |
ソーシャルレンディング | 255,338円 |
株価指数CFD(FTSE100)積立投資 | 466,886円 |
社内持株会 | 885,639円 |
銀行預金・個人年金他 | 10,040,344円 |
合計 | 19,960,155円(前月比+267,908円) |
今月は前月比+267,908円でした。
いよいよ2000万の大台が見えてきました。どうせなら後4万くらい上がってほしかった(笑)
今月は投資信託はイマイチでしたが、米国個別株が上がりパフォーマンス向上に寄与しました。
1月からマイナスの月が1回もないというのが正直怖いです。昨年は2月・3月でガッツリ下がりましたからね。
銀行預金と個人年金を合わせた額が1000万を超えているのでまだまだ投資に回せる額に余裕があります。
現金:投資額=30:70が目標なので来月下がれば追加で買い増しをしていきます。
それでは。
※私はだいたい固定費や生活費を除いて毎月10万~15万くらいを運用に回すことを目標にしているので、
前月比+10万~15万に満たない月は運用がマイナスということになります。(ボーナスが入る6月・12月は除く)
これまでの総資産額推移
コメントを残す