【11月末運用状況】全投資まとめ(前月比含み損益+216,324円でした)

こんにちわ。ざわ(@zawa_1000)です。

月末恒例の資産運用状況報告です。

投資ジャンルがだいぶ減ってきたので一つの記事にまとめることにしました。

投資信託(楽天証券)

楽天証券で主にインデックスファンドで運用中です。(一部アクティブファンド含む)

含み損益は-366,080円でした。(前月比+39,371円

銘柄 評価額(円) 評価損益(%) 前月比(%)
ひふみプラス(特定) 89,778 -11.98 -0.56
ひふみプラス(つみたてNISA) 74,472 -8.05 +0.25
<購入・換金手数料なし>ニッセイ新興国株式インデックスファンド(特定) 756,057 -15.99 +2.34
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス(特定) 2,983,293 -2.50 +0.27
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス(つみたてNISA) 190,283 -0.37 +0.27
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス(つみたてNISA) 87,581 -5.82 +5.37
三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド(特定) 432,023 -9.99 +1.2
中小型成長株オープン(スモール・モンスターズ・ジャパン)(特定) 407,432 -15.11 +1.3
合計 5,020,519 -6.8 +0.8

先月末に比べ少し回復しましたが引き続き含み損が続いています。11月も株価の乱高下が激しかったですね。

年末ラリーで回復を期待したいところです。

アクティブファンドについてはつみたてNISAのひふみプラスを残し、年末に上がっても下がっても切りたいと思います。

直近の成績に惑わされて買ってはいけないといういい勉強代になりました。

 

また、idecoの積立状況は以下のとおりです。

含み損益は+1,139円でした。(前月比+3,890円

銘柄 評価額(円) 評価損益(%) 前月比(%)
楽天・全米株式インデックスファンド 181,090 +0.6% +0.62

楽天VTIは再び含み益になりました。このまま淡々と続けていきます。

楽天証券で投資信託を始める方はこちら!

株価指数CFD

8月よりはじめた岡三オンライン証券でFTSE100を購入しています。(積立は現在休止中)

現在の状況は以下のとおりです。

11月分の配当は+4,832円でした。(金利分のマイナス含む)

保有数 月配当金 累計配当金 含み損益
8月 1 5,213 5,213 -13,900
9月 2 411 5,624 -7,900
10月 2 2,164 7,788 -57,100
11月 2 4,832 12,620 -65,100

配当金は順調に増えていっていますが、含み損も引き続き増えています。

ブレグジット問題で今後さらに落ちることもあるかもしれません。とりあえず当面積立を増やすことはないので、

もし下落した場合は入金してしのぐしかないかなと思います。

また、レバレッジ投資からは完全撤退する計画ですので、FTSE100も含み損なくなり次第辞める予定です。

 

岡三オンライン証券の口座開設はこちら

米国株

10月より始めた配当目的の米国株高配当投資です。

投資方針は以下の記事に記載しています。

米国株の投資方針

現在の状況は以下のとおりです。

ティッカー 銘柄名 ドル評価 円評価(1$=113.46円) 含み損益(%) 比率
BTI ブリティッシュアメリカンタバコ $2,092 237,358 -18.93 20.5%
T AT&T $2,499 283,537 -5.30 24.5%
VYM バンガード・米国高配当株式ETF $2,931 332,551 +5.27 28.7%
PEP ペプシコ $2,683 304,413 +2.12 26.3%
合計 $10,206 1,157,972 -4.01 100%

投資方針のとおり、11月の最終金曜日にPEP(ペプシコ)を30万円分購入しました。

10月に買ったBTIが激しく暴落しています。米食品医薬品局(FDA)がメンソールたばこを禁止する方針を表明したのが原因のようです。

減配のリスクがないわけではありませんが、BTIのフリーキャッシュフローは潤沢なようなので買いは続ける予定です。

(とはいえ購入する方針の12銘柄がそろうまでは当面購入予定はありません)

今月PEPを購入したことで、毎月配当金がもらえるようになる予定です。

来月はHDV、JNJ、XOMのどれかから購入しようかなと考えています。

全投資まとめ

11月末時点の資産状況のまとめです。

投資額 現在の評価額
投資信託 538.7万 5,020,519円
ideco 18.0万 181,090円
米国株 120万 1,157,972円(1$=113.46円)
仮想通貨(Coincheck) 13万 26,280円
仮想通貨(NANJ) 40万 48,700円
ソーシャルレンディング 380,332円
株価指数CFD(FTSE100)積立投資 50万 451,114円
社内持株会 49.8万 826,229円
銀行預金・保険他 10,094,726円
合計 18,186,962円(前月比+216,324円)

今月は前月比+216,324円でした!

FX積立投資(新興国通貨スワップ)、ワンタップバイ(米国株積立)、リピート系FX自動売買は予定通り11月で終了しました。

FX積立投資は若干損切りでしたが、ワンタップバイやリピート系FXはそれなりに利益を出せて終わらせたのでよかったです。

これでレバレッジ系投資は株価指数CFDだけになりました。

 

仮想通貨は11月にふたたび暴落し、正直ひどいありさまです。

とはいえある程度回復しようがこれ以上暴落しようが、数年は放置予定です。

このまま仮想通貨が消えていくならそれまでですし、今後需要ができて一発逆転するまで待ちたいと思います^^;

 

投資ジャンルがだいぶスッキリしてきました。

来年中にはつみたてNISA、iDeCo、高配当米国株の3つに絞りたいと思います。

まもなく投資を始めてから1年たちますが、自分の投資性格がだいぶつかめてきました。

これからはリスクの高い投資には手を出さず、ディフェンシブにいきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です