【11月末運用成績】投資信託・米国株他全投資まとめ(前月比含み損益+617,258円でした)

こんにちは。ざわ(@zawa_1000)です。

2019年11月の資産運用状況報告です。

投資信託(楽天証券)

楽天証券で主にインデックスファンドで運用中です。(一部アクティブファンド含む)

含み損益は+186,786円でした。(前月比+219,965円

11月も10月に引き続き続伸でした。

月末のまとめで初めて含み益になりました!

投資信託を初めて2年近く経ちますが含み益になったのは初めてでした。

(2018年1月に一括投資をしてしまい高値づかみをしてしまったので・・・)

 

投資は長期・分散で継続することがいかに大事かよくわかります。

今投資を始めたとしたら数百万をまとめて投資をしないで最低でも半年をかけて時間を分散して投資します。

特に今は9月頃からずっと上がり続けているのでいつ調整に入るかもわかりません。

昨年のように12月に一気にガクッと下がる可能性も十分にあると思います。

 

下のグラフは投資を始めた2018年2月からの投資信託の資産推移です。

2年間近く記録してきましたが、初めて含み益になりました。

ちょうど1年前は含み損-20%近くあったことを考えると驚きです。

また、idecoの積立状況は以下のとおりです。

含み損益は+50,543円でした。(前月比+20,563円

銘柄 評価額(円) 評価損益(%) 前月比(%)
楽天・全米株式インデックスファンド 504,486 11.1% +4.2%

含み益が続いています。

さすがに上がり過ぎで怖いですね。いつ暴落しても怖くないのでいったん少し調整してほしいです。

楽天証券で投資信託を始める方はこちら!

米国株

連続増配・高配当のETFや米国株へ投資しています。

投資方針は以下の記事に記載しています。

現在の状況は以下のとおりです。

11月の買い付け銘柄はV、PGです。

詳細は以下の記事から。

今月は全体的に不調でした。

S&P500より上がった銘柄はJNJ、MSFT、BTIしかありません。

まあディフェンシブ銘柄が多いのでしょうがないです。今後株価が調整にはいったときに下落幅を抑えてくれることを期待します。

そんな中BTIは大幅に上がり配当込みでついに含み益になりました。

米FDAが電子タバコ規制に関して批判されたりとここ最近はタバコ銘柄に対していいニュースが続いています。

かといって10月にMOを手放しましたが特に後悔はしていません。

ここまで上がるということはまた一気に下る可能性もあり、タバコ株だけでポートフォリオの10%を占めるのはやはり怖いです。

 

配当金もジワジワ増えています。今月はBTI、T、PGから配当金を受領しました。

 

2018/10から始めた米国株の資産推移のグラフです。

引き続き含み益が続いています。

全投資まとめ

11月末時点の資産状況のまとめです。

現在の評価額
投資信託 5,495,385円
ideco 504,486円
米国株 7,946,756円(1$=109.50円)
仮想通貨 34,523円
社内持株会 874,015円
銀行預金他 8,058,602円
合計 22,913,767円(前月比+617,258円)

今月は前月比+617,258円でした。

先月に引き続き大幅増となりました。9月からで160万円以上資産額が増えています。

さすがに上がり過ぎなのでそろそろ調整が入りそうな気がします。というか入ってほしいです。

このまま上がり続けてバブル崩壊で一気にガクッと下がることだけ早めてほしいです。

来月は半年に1回社畜をやっていてよかったと思えるボーナスが入るので、

暴落することがなければ引き続き資産が増えることになるはずです。

 

最近はライブクイズやQRコード決済のポイント還元での生活費節約などで収入ー支出を増やすことができているので

ある程度の下落であれば前月比でプラスになるくらいのカバーができています。

この調子で株式市場が下落したとしてもあわてず淡々と積みましていきたいと思います。

 

※私はだいたい固定費や生活費を除いて毎月10万~15万くらいを運用に回すことを目標にしているので、

前月比+10万~15万に満たない月は運用がマイナスということになります。(ボーナスが入る6月・12月は除く)

これまでの総資産額推移

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です