【12月末運用状況】全投資まとめ

こんにちわ。ざわ(@zawa_1000)です。

遅ればせながらあけましておめでとうございます。

月末恒例の資産運用状況報告も丸1年を迎えました。

記録の意味を込めて月一で更新していきます。

投資信託(楽天証券)

楽天証券で主にインデックスファンドで運用中です。(一部アクティブファンド含む)

含み損益は-1,033,119円でした。(前月比-667,039円

銘柄 評価額(円) 評価損益(%) 前月比(%)
ひふみプラス(特定) 75,805 -25.68 -13.7
ひふみプラス(つみたてNISA) 65,418 -22.12 -14.07
<購入・換金手数料なし>ニッセイ新興国株式インデックスファンド(特定) 682,039 -24.21 -8.22
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス(特定) 2,571,608 -15.96 -13.46
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス(つみたてNISA) 188,607 -14.26 -13.89
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス(つみたてNISA) 81,870 -14.71 -8.89
三井住友・DCつみたてNISA・日本株インデックスファンド(特定) 381,696 -20.47 -10.48
中小型成長株オープン(スモール・モンスターズ・ジャパン)(特定) 341,838 -28.78 -13.67
合計 4,421,881

いやー正直証券口座見たくなかったのですが記録のために開きましたがひどいもんですね(笑)

18年2月~3月の暴落が可愛く見えるレベルの大暴落です。

それでも-10%前後の下落なのでリーマンショックレベルには程遠いようです。

ここまでくるとある程度感覚がマヒしてきてあまり何も感じなくなってきます。

インデックスファンドは10年以上積み増せば過去の歴史では必ずプラスになっているようなのでこのまま淡々と積み立てていくだけです。

アクティブファンドはどうしますかね・・・正直切りたいのですがあまりに下がりすぎたので切りどころを迷っています。

 

また、idecoの積立状況は以下のとおりです。

含み損益は-21,692円でした。(前月比-20,553円

銘柄 評価額(円) 評価損益(%) 前月比(%)
楽天・全米株式インデックスファンド 181,028 -10.7% -10.1%

楽天VTIも当然含み損になっています。まあしょうがないですね。

楽天証券で投資信託を始める方はこちら!

株価指数CFD

8月よりはじめた岡三オンライン証券でFTSE100を購入しています。(積立は現在休止中)

現在の状況は以下のとおりです。

12月分の配当は-654円でした。(金利分のマイナス含む)

保有数 月配当金 累計配当金 含み損益
8月 1 5,213 5,213 -13,900
9月 2 411 5,624 -7,900
10月 2 2,164 7,788 -57,100
11月 2 4,832 12,620 -65,100
12月 2 -654 11,966 -118,300

12月は配当より金利のほうが多い月なのでマイナスでした。

1月も配当が少ないですが2月は配当が多い月です。

また、レバレッジ投資からは完全撤退する計画ですので、FTSE100も含み損なくなり次第辞める予定です。

2月末で株価も上がって配当もらって撤退が理想ですがまあそんなうまくいかないでしょうね。とりあえずリーマン級に耐えうるレベルは入金してあるので耐えるのみです。

 

岡三オンライン証券の口座開設はこちら

米国株

10月より始めた配当目的の米国株高配当投資です。

投資方針は以下の記事に記載しています。

米国株の投資方針

現在の状況は以下のとおりです。

ティッカー 銘柄名 ドル評価 円評価(1$=108.38円) 含み損益(%) 比率
BTI ブリティッシュアメリカンタバコ $1,979.40 214,527 -23.3 16.3%
T AT&T $2,427.20 263,059 -8.03 20.0%
VYM バンガード・米国高配当株式ETF $2,683.62 290,850 -3.63 22.1%
PEP ペプシコ $2,430.56 263,424 -7.48 20.0%
HDV iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETF $2,629.42 284,976 +0.14 21.6%
USD ドル(買付余力) $85.08 9,220
合計 $12,235.28 1,326,056 -8.35 100%

投資方針のとおり、12月の最終金曜日にHDV(iシェアーズ・コア 米国高配当株 ETF)を約30万円分購入しました。

米国株高配当株も軒並み下落しています。が、投資信託が軒並み-10%以上下落しているのを見るとそこそこ耐えているように見えます。

さらに今月はVYMから初配当がありました。VYMから$17.94がSBI証券の買付余力に入金されました。

2000円弱とまだまだ少ないですが、まずは配当の第一歩です。

これからも高配当株の買付を続けていき配当を受け取っていきます。

来月はMO、PM、KOのどれかから購入しようかなと考えています。

全投資まとめ

12月末時点の資産状況のまとめです。

投資額 現在の評価額
投資信託 545.5万 4,421,881円
ideco 20.3万 181,028円
米国株 150万 1,326,056円(1$=108.38円)
仮想通貨(Coincheck) 13万 25,606円
仮想通貨(NANJ) 40万 43,600円
ソーシャルレンディング 372,900円
株価指数CFD(FTSE100)積立投資 50万 397,760円
社内持株会 51.1万 797,290円
銀行預金・保険他 10,741,472円
合計 18,307,593円(前月比+120,631円)

今月は前月比+120,631円でした。

12月でボーナスも入ったのでかろうじて株の暴落分を食って前月からプラスになりました。

まあボーナスなかったら大幅にマイナスなんですけどね^^;

セミリタイアを目指しているとはいえ、こういうときは会社からの給料のありがたみを感じます。

 

2019年も株式市場は厳しいという見方が強いようです。

ただ、下がったところで少しづつ積み増していけば将来は必ず芽を吹くはずです。

もちろん上がってほしいに越したことはありませんが、2019年も一喜一憂せず淡々とインデックス、米国株を積み増していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です